119475
うこぎの里よねざわ談話室
[うこぎの里よねざわ] [留意事項] [アルバム] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を半角英数で入力してください)
文字色

ヤマシャクヤク 投稿者:けいいち 投稿日:2015/05/24(Sun) 22:22 No.1517   
日曜日の午後,斜平山を歩いてきました。
ベニバナヤマシャクヤクがありました。
白いヤマシャクヤクは既に花期が終わったのか発見できませんでした。
山路は,マイマイガの幼虫がぶらぶらとぶらさがって気持ち悪い状況でした。


Re: ヤマシャクヤク - たかの@米沢 2015/05/25(Mon) 22:37 No.1518
毎年、今年は採られて無くなってるんじゃないかと気になるのですが
無事に残ってて良かったですね。

マイマイガは嫌ですね、また大量に飛んで来るのか心配です。


Re: ヤマシャクヤク - けいいち 2015/05/25(Mon) 23:43 No.1519
ベニバナと会えたのはラッキーでしたが,その周辺にただのヤマシャクヤクの株が
少しあったはずなのに見つけられませんでした。

ウゴツクバネウツギの写真は,撮影時には気づきませんでしたが,マイマイガの糸が
からんでいました。
大量の毛虫がいたので,今年も大変かと思います。



Re: ヤマシャクヤク - M 高橋 2015/05/31(Sun) 19:47 No.1520 ホームページ
けいいちさん ありましたか、あの沢の近くですか、もう散ったでしょうね。

Re: ヤマシャクヤク - M 高橋 2015/06/01(Mon) 18:10 No.1521 ホームページ
今日、登って探してきましたが見つからなく、今年は紅白とも空振りでした。

Re: ヤマシャクヤク - たかの@米沢 2015/06/01(Mon) 19:05 No.1522
私も今日、山火事の現場の観察を兼ねて
火事現場から中の道に抜け七曲り頂上ちょっと手前まで登ってきました。
その途中で、たまたま見つけて撮ったのですが
たぶん、これがヤマシャクヤクの実ではないでしょうか。



Re: ヤマシャクヤク - たかの@米沢 2015/06/01(Mon) 22:40 No.1523
来る途中通って来た山火事現場、もう草など生き生きと育ってました。


Re: ヤマシャクヤク - M 高橋 2015/06/02(Tue) 17:40 No.1524 ホームページ
確かにヤマシャクヤクですね。なぜか最近、見つけられなくなりました。

Re: ヤマシャクヤク - たかの@米沢 2015/06/02(Tue) 22:25 No.1525
たぶんこの辺りのはずだと
藪をかき分けかき分けしたら、たまたま運良く見つかりました。


Re: ヤマシャクヤク - けいいち 2015/06/03(Wed) 12:56 No.1526
一番上の写真は,ミツバチの巣がある木の脇を通り,サイハイランを通過し,
急斜面をえっちらおっちら登ったところにあった株です。

そうえいば,サイハイランも間もなく咲き始めるころでしょうか。


Re: ヤマシャクヤク - M 高橋 2015/06/04(Thu) 11:23 No.1527 ホームページ
あの急斜面を登ってみましたが見つけられませんでした。
サイハイランは、まだ見たこと無いですか、あの大きな木の近くでしたね。


なんじゃもんじゃ 投稿者:たかの@米沢 投稿日:2015/05/22(Fri) 14:16 No.1516   
どんなもんじゃ 
こんなもんじゃ
どこのもんじゃ 
九里学園の新しい正もんの西側じゃ。

置いてゆけ〜 投稿者:M 高橋 投稿日:2015/05/21(Thu) 09:40 No.1514 ホームページ   
採ったワラビを置いて行け・・と言う事かと思ったら違うようで
もっと上の方に別の片手が落ちました。
あの目障りだった入山禁止の大看板も無くなり結構なことです。


Re: 置いてゆけ〜 - たかの@米沢 2015/05/21(Thu) 23:03 No.1515
大看板はこちら(山荘の下の小屋)の方へ運んで有りました。


「雨乞いの道」登山 投稿者:たかの@米沢 投稿日:2015/05/13(Wed) 22:49 No.1512   
第1回 鷹山公をしのび「雨乞いの道」登山
日 時 平成27年6月7日(日)8:00〜12:00解散予定
詳しくは↓をご覧ください。

http://samidare.jp/y-kankou/note?p=log&lid=382642

地図に有る、旧光明寺跡の南側の駐車場は、県道笹野下矢来線の途中の
立派なログハウスの南側の、西に進む道の突き当たりに在りました。


Re: 「雨乞いの道」登山 - たかの@米沢 2015/05/14(Thu) 20:52 No.1513
↑の駐車場から光明寺跡〜片倉山舘の道に通じる道が無いか
見に行ったのですが見付けられませんでした。



堀立川遊水地 投稿者:たかの@米沢 投稿日:2015/05/12(Tue) 17:44 No.1511   
水路、今朝は水門の反対側から見てみました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -